被災者自身が感じたことを楽曲にしました。 瓦礫再生楽器を使用したコンサートで販売しております。 また、amazonにて販売中です。 ご購入はこちらから 1.Onto The Cloud/稲垣達也 2.塩竈桜...
楽器としては最後の種類になるのかもしれません。 震災がおきてから瓦礫がなくなるまで時間がかかりました。楽器として使える思材がなくなります。 スネアドラムは大阪にある㈱サカエリズム様、北海道にある(有)テッド様のご協力によ...
日本音楽制作者連盟は、NPO法人宮城芸術文化振興団体が運営している「ZERO ONE 瓦礫再生プロジェクト」の「里親制度」を利用して、宮城県南三陸町教育委員会に和太鼓を贈呈致しました。 「瓦礫再生プロジェクト」とは、災...
震災後、一番最初に声をかけて頂き、ご自身で被災地に入られて瓦礫を収集された工房、オデッセイさん製作の瓦礫再生楽器が完成しそうです。嬉しくてフライング気味ですが載せちゃいます。他の再生楽器が一部の瓦礫使用に対してオデッセイ...
震災瓦礫を使用した楽器が続々と皆様のお手元に届いております。そんな中、被災された方が一本ご所望されました。数多く有るゼロワン楽器の一本ですがお借りして撮影することができました。
第一号となる大太鼓は製作をしていただいた「宮本卯之助商店」様からの寄贈で、石巻市雄勝町立雄勝中学校に寄贈されました。第二号はアーティスト稲垣潤一様の「稲垣潤一東北サポート基金」より同じく石巻市雄勝町立雄勝中学校に寄贈され...
東松島市に流れ着いた天井の梁を楽器の一部として使用したストラトタイプの瓦礫再生楽器です。上質な思材、スプルースの木目が金色に輝きます。 フェンダーのビンテージサウンドを求めて極太のサウンドに仕上がりました。スプルースのし...
本年3月11日の東日本大震災に見舞われました全ての皆様に改めて心よりお見舞い申し上げます。 6月末に宮城県の有限会社3D-FACTORYよりあるご相談を受けました。それは大震災で発生した瓦礫とその処置についてのことで...
地球環境に配慮した木材、フェアウッドのひとつでマレーシア産ファルカタ合板をボディに採用。 打面はバールウッドで低音部を充実させ、スナッピー部分は弦切れを極力減らした、新しい独立4弦方式で歯切れの良いシステム。 通常のドラ...
「重厚」先ずそう感じました。 普段自分が使っているカホンと比べると、ズンという低音の重さとパシッという高音のレンジの幅がひろくて、少し戸惑いました。ところが、ライブにレコーディングにと使っていくうちに、この楽器の「重厚」...
【芹沢秀樹プロフィール】 9月24日生まれ。AB型のてんびん座。 仙台市内を中心に、東北地方でライブ活動を中心に活動中のシンガーソングライター。 中学/高校と陸上短距離に明け暮れ、大学入学と同時に音楽活動を開始。 十数組...
仙台在住。 学生時代よりCMソングやコーラスの仕事などの音楽活動を行う。 大学にてモダンジャズ研究会、ブラジル音楽研究会に参加、 仙台、山形のジャズクラブなどで歌うようになる。 1999年に渡米。NYでの...
2009年やっぱり歌が好き!と活動を開始。南は宮崎、北は山形と全国を一人で駆け巡り度胸と歌を磨き、数々のカラオケ大会で入賞。名古屋でAINEと出会い、歌と向き合う決心をし、当時勤めていた会社を退職。その後も、全国を歌い巡...
1989年5月14日生まれ。福島県出身。 2006年のオーディション出演をきっかけにギター、作曲活動を始める。 2007年、仙台市で開催された「Coca-Cola Dream Stage 2007」にギター弾き語りで出演...
気仙沼出身。14歳でギターを始める。17歳からGUITAR雑誌等のコンテストを受賞。上京しKei morioka氏に師事。その後、カラオケDAMアレンジ等やCM音楽等製作、バンドセッションも参加。2000年...
三味線奏者 浅野翔に感銘を受け三味線三弦小田島流の門を叩く。みちのくを中心に、津軽三味線と和太鼓を通して日本の伝統芸能の本質と向き合い、若い世代の感性から生まれる新たな邦楽音楽を表現していく新世代邦楽ユニット[閃雷]にて...
仙台市内を中心に活動。1983年8月生まれ。 ギタリストとして、多数のセッションや在仙アーティストのサポートミュージシャンとして参加。自身がリーダーを務めるインストバンド Dime Artで演奏、制作活動を続ける。 ギタ...
クラシカルな素養にジャズ・ロック・民族音楽のグルーブと響きを加えたジャンルフリーな音楽家。 映像を感じさせる曲想と透明感あふれる音色は、多くの人々の心の扉を開いている。 ソロの他、1994年~ケーナ、コントラバスと南米音...
21歳の時にトム・ピアソンに出会いバークリー音楽院行きを勧められ入学。 Greg Hopkins(グレッグ・ホプキンス),Ted Pease(テッド・ピース),Ken Pullig(ケン・プリグ),Steve Rochi...
新潟大学、音楽表現コース 作曲専攻 卒業。 中学からロックギターを始め、高校では吹奏楽部に所属、ホルン、吹奏楽曲の作曲・アレンジを始める。大学から本格的に作曲・アレンジ・ピアノ・楽曲分析・指揮・DTMを学び、各種イベント...
12歳でベースを手にする。ファンク・フュージョンでベースに目覚めジャズ、ラテンミュージックを得意とする。 TMF ’95 全国大会オーディエンス大賞受賞等その他多数のコンテストで賞を受賞その後桜井哲夫氏、鈴木...
福島県会津若松市出身の在仙のドラマー 15歳でドラムを始め、仲間達とライブ活動を繰り返しドラムを学ぶ為に仙台の専門学校へ そこで様々な知識と技術を習得、抜群の安定感を武器に現在もライブ活動や後輩への指導を行っている」 &...
1990年生まれ、仙台市出身。14歳からエレキベースを始め、高校卒業後、音楽学校である仙台コミュニケーションアート専門学校(SCA)に入学し黒瀬寛幸氏に師事。在学中から様々なバンドや、ボーカリストのサポートベーシストとし...
5歳からヴァイオリンを始める。 11歳で中新田バッハホールコンクール本選にて若アユ賞を受賞。 高校入学と同時にコントラバスを始める。大学ではバンド活動経験。 現在、ベーシスト、ヴァイオリニストとして多方面で活動中。 エレ...
Music College MESARHAUSにて佐藤允彦、 井上博、櫻井哲夫の各氏に師事。 在学中から様々なレコーディングやセッションに 参加しマイクスターン、タイロン橋本、篠田元一とも共演。
14歳からドラムを始め、高校在学時に 宮城県高文連軽音楽専門部主催『たのば ん2008‐高校生が音楽を楽しむバンドフェス ティバル‐』にてベストドラムス賞を受賞。 専門学校へ進学し在学中に『LOOP2009 音故知心』等...
12歳でドラムを始め、14歳teen’ s music festival 全国大会でオーディエンス賞受賞。高校時代より音楽活動を本格化し、 20歳から東京にてプロ活動を行いながら様々な音楽を吸収した。 ジャズからファンク...
小学校時代よりドラムを始める。 高校入学後、 本格的なバンド活動を展開。 TEENS’MUSIC FESTIVALで奨励賞を受賞。 仙台ライトミュージックフェスティバル コピーバンド部門では、 至上最年少グラ...
みちのくを中心に、津軽三味線と和太鼓を通して日本の伝統芸能の本質と向き合い、若い世代の感性から生まれる新たな邦楽音楽を表現していく新世代邦楽ユニット。 アメリカミネソタ公演やインドネシア大統領御前演奏等海外でも活躍する中...